忍者ブログ
本ブログは、故・後藤修司氏(Syuuji GOTO)が生前に創作・制作した多くの作品やそれらにまつわる情報およびエピソードをデジタル・アーカイヴすることを目的として制作されました。はじめての画集出版や個展開催のお助け情報としてもお役にたてれば幸いです。(2008年11月~)/ This blog was started for compiling the digital archives of the art works and the informations about the artist, Mr.Syuuji GOTO. And we hope this archives will be useful knowledge for the people who the beginer of publishing an art book and an art exhibition, since Nov.2008.
[89]  [88]  [87]  [86]  [81]  [83]  [80]  [79]  [82]  [84]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年4月21日(土)~22日(日)の2日間上記の展覧会が開催された。

今回のテーマは『彫刻』(作者の故・後藤修司が退職後、廃材を利用して作成した拙作達を展示させて戴いた)立体的な起伏のうねりへ込められたメッセージをゆったり楽しんでいただけたなら幸いである。
 
今回の会場(旧)近江屋呉服店さんはご都合で昨年から呉服店としての営業は中止していたが、その店舗の商品棚を利用しての作品展示であった。通常は事前に現地チェックをしてから展示レイアウトを検討するのが常であったが今回はそれがなく、当日いきなりアドリブで展示レイアウトを決定するスタイルいわゆる『ノリ打ち』状態であった。
 
旧作を映像投影して展示するという新しい試みへも挑戦したが当初予定していたプロジェクターでは明るさの面で効果的でなかった(暗かった)為、途中から家庭用の液晶テレビへ方針変更を実施した。
 
記録の目的で以下へ展示作品リストをまとめておく。
 
■作品リスト
1 月光菩薩
2 盛夏
3 太子像1
4 太子像2
5 布袋和尚
6 坐像
7 仏像1
8 仏像2
9 仏頭像
10 考える人
11 裸婦
12
13
14 笑う人
15 モザイク
16 桜の木
17
18
19 ワニ
20 カンガルー
 
以上
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
完成!初の切り絵画集
後藤修司 切り絵作品集 【風景編/花編】
最新コメント
[02/25 事務局]
[02/21 GLORIA]
[12/27 事務局]
[12/26 きっちゃん]
最新トラックバック
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Syuuji GOTO / 後藤修司
年齢:
91
性別:
男性
誕生日:
1933/08/13
職業:
芸術家・画家(自称)
趣味:
水彩画、彫塑、切り絵の創作
自己紹介:
故・後藤修司(Syuuji GOTO)の作品情報アーカイヴです。
静岡県 磐田市生まれ 1933年8月13日(昭和8年)~2008年8月1日(平成20年)享年74歳
故郷、静岡の自然をテーマに透明感と力強さを特徴とする水彩画、切り絵、彫塑作品を数多く作成した。そんな彼の情報を中心に遺族の手により、ゆったりと運営していきます。
バーコード
アクセス解析
忍者アナライズ
カウンター
忍者ブログ [PR]